2021.05.21 10:00-13:30 厨 講座 季節に合わせた薬膳ごはん 薬膳はじめて講座を受けられた方が、継続して受けられる講座です。 春、土用、夏、秋、冬、それぞれの養生と食べ物の五味五性を知り、バランスよく食べるための料理教室。座学と実習、両方で身に着けるコースです。...続きを読む
2021.05.20 10:00-13:30 厨 講座 季節に合わせた薬膳ごはん講座 薬膳はじめて講座を受けられた方が、継続して受けられる講座です。 春、土用、夏、秋、冬、それぞれの養生と食べ物の五味五性を知り、バランスよく食べるための料理教室。座学と実習、両方で身に着けるコースです。...続きを読む
2021.05.11 10:00-13:30 厨 講座 薬膳はじめて講座 薬膳ってなに?まずそう。。。家庭で役に立つ?という方のための講座です。 日本人には日本人の体質や文化に合った薬膳があります。中医学に基づく基礎的なお話と、誰にでもすぐ始められる薬膳生活のスタート講座です。お弁当とお味噌汁...続きを読む
2021.05.07 10:00-12:00 厨 講座 味噌の珠作り お湯を注げば、あっという間にお味噌汁。四日市伊勢蔵さんのお味噌と、天然だしで作る極上味噌玉。美鹿山荘さんのおかきや、かわいいお麩を使って、愛くるしいみその珠を手作りしましょう。¥2000...続きを読む
2021.04.24 10:00-13:30 厨 講座 季節に合わせた薬膳ごはん 次にやってくるのは、五月雨や、梅雨の季節。 季節に合わせた薬膳ごはんを作りながら、季節の養生を学びましょう。 5回コース¥20000...続きを読む